恵那市の最南端、森林に囲まれた大自然のまち

恵那市の最南端に位置し、愛知県と設置しています。面積の80%が山林です。
矢作第1ダムによって形成された人造湖もあり、春はダム沿いの桜の並木道が圧巻で、多くの方がドライブに訪れます。
ヘボ(昆虫食)
ヘボとはクロスズメバチのことで、別名蜂の子といいます。
ヘボは山里の貴重なタンパク原として昔から食べられています。
ヘボ愛好会による11月3日のくしはらヘボまつり(ヘボの巣コンテスト)は多くの人が訪れます。
PICKUP LOCAL 串原エリアの地域情報をピックアップでご紹介
ここが「え~な」 動画で感じる串原エリア
- 【大井町・再発見!】令和4年3月 恵那市立大井第二小学校6年生製作
- 栗きんとん詰め合わせ「栗くらべ」
-
恵那市PR動画
(出会えるまち恵那)
EVENT 串原エリアの代表的なイベントをご紹介
SEASON 串原エリアの四季を写真でご紹介
春3~5月
ひよもの枝垂れ桜
ひよもの枝垂れ桜
奥矢作湖畔の桜並木
夏6~8月
串原の祭フォトコンテスト2016_特別賞ゴーバル賞「小さいお友達」
串原七つの滝
串原ささゆり
秋9~11月
中山太鼓
串原の祭フォトコンテスト2016_特別賞くしはらの里賞「のどかな串原の景」
串原の祭フォトコンテスト2016_準特選「自然美」
串原郷土館
奥矢作湖畔